■今後の予定です。
@5/10(日)会計監査は開催予定
A5/14(木)運営委員会は大東学園開催予定
B6/4(木)運営委員会は和光小開催予定
C6/27(土)東京父母懇総会明治学院で開催予定
コロナウィルスの蔓延が続いています。今後の状況によってはさらなる変更を考える事態もあり得ます。
さらなる変更の場合は、又連絡を致します。
2020年04月13日
父母懇ニュース4月号について!
4月号の発行を4月11日に予定していましたが、コロナ肺炎の非常事態宣言が出て、学校が休校になっていることを考え、4・5月号の合併号発行に切り替えたいと思います。
◆会員への配布が困難な状況が続いています。4・5月合併号とし、5月3日発行とします。
◆合併号の団体交流記事は4月29日締切とします。
原稿は3月の行事、入学式、コロナ関係での休校措置、PTA総会等の予定などの記事をお願いします。すでに記事を送っていただいた学校は、追加する事項をお送りください。
◆会員への配布が困難な状況が続いています。4・5月合併号とし、5月3日発行とします。
◆合併号の団体交流記事は4月29日締切とします。
原稿は3月の行事、入学式、コロナ関係での休校措置、PTA総会等の予定などの記事をお願いします。すでに記事を送っていただいた学校は、追加する事項をお送りください。
posted by 東京父母懇ブログ at 15:21| 資料
2020年04月05日
関東ブロック父母懇交流集会の中止について
6月21日(日)に開催の予定で進めてきた関東ブロック父母懇交流集会ですが、コロナウィルス蔓延の状況を踏まえ、今年度の開催を断念することとしました。この間準備に関わりいろいろとご支援ご協力をいただいた方々には、苦労の甲斐ない結果となりましたことをお詫びいたします。ですがこの準備の成果は来年度の開催に生かす所存ですので、今後も応援のほどをよろしくお願いいたします。
コロナ禍が解決した折りにまた、今後のことについて相談をしたいと思います。皆様におかれましても、十分な警戒を持ってお過ごし下さるようお願いいたします。
なお4月9日(木)の運営委員会は中止、5月7日(木)の運営委員会は1週間延期の方向で考えています。
コロナ禍が解決した折りにまた、今後のことについて相談をしたいと思います。皆様におかれましても、十分な警戒を持ってお過ごし下さるようお願いいたします。
なお4月9日(木)の運営委員会は中止、5月7日(木)の運営委員会は1週間延期の方向で考えています。
posted by 東京父母懇ブログ at 13:05| 資料